【国保】慢性腎不全等の特定疾病になったとき
厚生労働大臣が指定する以下の特定疾病については、申請することで「特定疾病療養受領証」が交付され、医療機関に提示することで1カ月の1医療機関での自己負担限度額が10,000円になります。 ただし、人工透析が必要な「慢性腎不全」に該当し、上位所得世帯に属する人の自己負担限度額は20,000円となります。 必要書類(証明書)及び持参品・特定疾病に該当することを証明する医師の意見書 ・保険証 ・個人番号が確認できる書類(マイナンバーカード等)
|
このページに関する
お問い合わせは
ほけん福祉課 保険班
〒869-5692
熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地
電話:0966-78-5566
ファックス:0966-78-3009
(ID:946)