学生の国民年金加入
学生は従来、任意加入でしたが平成3年4月1日より強制加入となりました。加入することにより、病気やケガで万一重い障害者になった場合、障害基礎年金が支給されます。また、20歳から60歳になるまでの40年間加入することにより、将来満額の基礎年金が受けられます。加入手続きには年金機構よりお送りします「国民年金被保険者資格取得届」と印鑑を持って住民課住民班へお越しください。なお、加入後は保険料を収めることになりますが、納付が困難な方は申請によって免除される学生納付特例制度があります。
詳細は、日本年金機構ホームページをご覧ください。 日本年金機構「学生納付特例制度」 (外部リンク)
必要書類(証明書)及び持参品 学生証または在学証明書(学生納付特例申請をする場合に必要です)
|
このページに関する
お問い合わせは
住民課 住民班
〒869-5692
熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地
電話:0966-78-5533
ファックス:0966-78-3009
(ID:921)