総合トップへ
ホーム  >  分類から探す  >  町政情報  >  ようこそ津奈木町へ  >  まちの話題  >  中学校職場体験
ホーム  >  分類から探す  >  町政情報  >  ようこそ津奈木町へ  >  まちの話題  >  令和7年度  >  中学校職場体験

中学校職場体験

 9月18日(木曜日)・19日(金曜日)、津奈木中学校2年生が森林組合や生協くまもと津奈木店など11カ所の町内外の施設で職場体験を実施しました。生徒たちはそれぞれの施設で実際に業務を体験。水俣消防署で救命講習を受けた濵田悠伸さん(古中尾)は「もし自分が、 海や川などで要救助者を見つけたときは今回学んだことを率先して実施できるようにしたい」、津奈木保育園で職場体験をした木福芽依さん(浜崎)は「お世話をすることは大変だったけど、園児たちを見て小さいころに戻ったような気持ちになりました」と話していました。

中学校職場体験(1)
中学校職場体験(2)
商品の梱包やシール貼りをする生徒たち↑園児と楽しく遊ぶ

中学校職場体験(3)

この記事は私が作りました!
いつも何気なく見ている広報ですが、さまざまな工夫がされていました。記事を書くことは難しかったですが、貴重な体験となりました。自分の書いた記事が広報に掲載されてとても嬉しいです。2日間楽しかったです。

このページに関する
お問い合わせは
政策企画課 政策企画班
〒869-5692
熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地
電話:0966-78-3114
ファックス:0966-78-3116
(ID:4489)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
津奈木町役場   〒869-5692  熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地   Tel:0966-78-3111
CopyRights 2015 town tsunagi Allrights Reserved.