総合トップへ
ホーム  >  分類から探す  >  町政情報  >  広報つなぎ/公民館報  >  広報つなぎ2025年7月号(第714号)
ホーム  >  分類から探す  >  町政情報  >  広報つなぎ/公民館報  >  広報つなぎ  >  広報つなぎ2025年7月号(第714号)
ホーム  >  分類から探す  >  町政情報  >  広報つなぎ/公民館報  >  広報つなぎ  >  2025年(令和7年)  >  広報つなぎ2025年7月号(第714号)

広報つなぎ2025年7月号(第714号)

表紙


今月の表紙

 九州北部も梅雨に入り、雨が降る日が多くなってきました。人の動きはあまりない時期ですが、植物にとっては恵み季節です。町のいたるところでは青やピンク、白色の紫陽花の花が咲いています。雨が続くと外出する頻度が減りますが、この時期ならではの風景を見に行かれてはいかがでしょうか。


広報つなぎ 令和7年7月号

 

全ページ一括ダウンロード 
 

  内 容 ページ
表紙
今月の表紙

 九州北部も梅雨に入り、雨が降る日が多くなってきました。人の動きはあまりない時期ですが、植物にとっては恵み季節です。町のいたるところでは青やピンク、白色の紫陽花の花が咲いています。雨が続くと外出する頻度が減りますが、この時期ならではの風景を見に行かれてはいかがでしょうか。

  • PDF 表紙 新しいウィンドウで(PDF:1.62メガバイト)
P2-3
 目次/地域おこし協力隊通信
  • PDF P2-3 新しいウィンドウで(PDF:1.43メガバイト)

P4-5

まちのわだい

(海ごみゼロフェスティバル/父の日に牛乳を贈ろうキャンペーン/地域おこし協力隊委嘱状交付式/津奈木町スポーツ協会研主催修会/つなぎFARMマルシェ)

  • PDF P4-5 新しいウィンドウで(PDF:1.18メガバイト)

P6-7

災害が発生したとき、自分で自分の命を守れるように―

「もしも」に備える

  • PDF P6-7 新しいウィンドウで(PDF:749.9キロバイト)

P8-9

職員採用試験(後期試験)/戸籍に氏名のフリガナが記載されます

  • PDF P8-9 新しいウィンドウで(PDF:1.32メガバイト)

P10-11
保険証・認定証が更新されます/INFORMATION+
(お米の学びなおし講習会/ミツバチの飼育届/粗大ごみの休日特別受け入れ/国民年金保険料のクレジットカード納付)
  • PDF P10-11 新しいウィンドウで(PDF:622.7キロバイト)
P12-13
 INFORMATION+

(人材育成推進事業/元気づくり補助事業/津奈木町小規模事業者総合支援補助金/光ブロードバンド加入促進補助金制度/商工観光班の設置/運転免許証自主返納者支援/つなぎタクシー回数券の交付)

  • PDF P12-13 新しいウィンドウで(PDF:787.8キロバイト)

 P14-15
  INFORMATION+

(熱中症に注意/第十二回特別弔慰金/産婦健康診査費用の助成/愛の血助け合い運動/町民講座「就活セミナー」/町民体育祭「男女混合ビーチボールバレー大会」)

 
  • PDF P14-15 新しいウィンドウで(PDF:736.5キロバイト)
P16-17
くらしの情報
(「タイミー」を活用した人材確保の説明会/スマホなんでも相談会・スマホ教室/成年後見講演会/磯のいきもの観察会/「特定地域づくり事業協同組合」制度説明会/水俣・津奈木シルバー人材センター職員募集/若者サポートステーションやつしろ出張相談会/旧優性保護法にかかる補償金の受付/エコロジスト・リーダー養成講座/あなたを待っている子どもたちがいます/刈払機取扱作業者安全衛生教育講習会/ひとり親全力サポートキャンペーン/商品開発・商品力アップしたい事業者の募集/熊本いのちの電話開局40周年記念公演/つなぎ温泉四季彩・つなぎ百貨堂)
  • PDF P16-17 新しいウィンドウで(PDF:595.1キロバイト)
P18-19
和のひろば/図書館から新刊情報/休日当番医/乳幼児健診の案内/人のうごき/寄附・芳志お礼/近隣自治体のイベント情報
  • PDF P18-19 新しいウィンドウで(PDF:854.9キロバイト)
  • P20

つなぎ美術館情報

  • PDF P20 新しいウィンドウで(PDF:1.48メガバイト)

 

このページに関する
お問い合わせは
政策企画課 政策企画班
〒869-5692
熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地
電話:0966-78-3114
ファックス:0966-78-3116
(ID:4425)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
津奈木町役場   〒869-5692  熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地   Tel:0966-78-3111
CopyRights 2015 town tsunagi Allrights Reserved.