総合トップへ
ホーム  >  分類から探す  >  健康・保険・福祉  >  障がい者(児)支援  >  障がい者支援サービス  >  障害児通所給付費支給申請   >  水俣芦北圏域発達支援パンフレットのご紹介
ホーム  >  組織から探す  >  ほけん福祉課  >  水俣芦北圏域発達支援パンフレットのご紹介

水俣芦北圏域発達支援パンフレットのご紹介

表紙

 「障がい児通所支援」は障がいのある児童や発達に心配がある児童に、日常生活の基本的動作の指導、知識や技能の提供、集団生活への適応などを支援する事業です。
 サービス利用の手続きや通所支援事業所の支援内容をまとめた「水俣芦北圏域発達支援パンフレット」を作成しました。
 サービス利用を検討するとき、利用する事業所を選ぶときにご活用ください。

掲載内容

・児童福祉サービスを利用するまでの流れ
・児童福祉サービスの種類
・サービス利用に係る利用者負担
・水俣芦北圏域の相談支援事業所
・水俣芦北圏域の児童福祉サービス事業所
・相談支援事業所、通所支援事業所マップ
・児童福祉サービス(通所支援事業所)の紹介
このページに関する
お問い合わせは
ほけん福祉課 福祉班
〒869-5692
熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地
電話:0966-78-5555
ファックス:0966-78-3009
(ID:4415)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
津奈木町役場   〒869-5692  熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地   Tel:0966-78-3111
CopyRights 2015 town tsunagi Allrights Reserved.