総合トップへ
ホーム  >  分類から探す  >  くらし・安心  >  有線放送  >  最新の有線放送  >  最新の有線放送(放送日から1週間公開)

最新の有線放送(放送日から1週間公開)

11月12日(水曜日)放送 

オレンジカフェの開催

13日(木曜日)午後2時から3時30分まで、赤崎漁村センターでオレンジカフェを開催します。
オレンジカフェとは、認知症の方やその家族、地域住民等が気軽に集まり、お茶を飲みながら交流や情報交換をするところです。
専門職のスタッフもおりますので、認知症や介護に関するご相談も受け付けております。
参加費用は無料です。
どなたでもお気軽にお越しください。

福祉相談会の開催

11月17日(月曜日)午後1時30分から午後3時30分まで、社会福祉協議会で福祉相談会を開催します。
内容は介護保険や認知症、家計管理や金銭預かりなど生活の困りごとの相談です。
お気軽にご相談ください。
お問合せは、電話61-2940までお願いします。

11月11日(火曜日)放送 

放送なし

11月10日(月曜日)放送 

オレンジカフェの開催

13日(木曜日)午後2時から3時30分まで、赤崎漁村センターでオレンジカフェを開催します。
オレンジカフェとは、認知症の方やその家族、地域住民等が気軽に集まり、お茶を飲みながら交流や情報交換をするところです。
専門職のスタッフもおりますので、認知症や介護に関するご相談も受け付けております。
参加費用は無料です。
どなたでもお気軽にお越しください。

11月9日(日曜日)放送 

つなぎ美術館からお知らせ

11月9日(日曜日)午後2時から、つなぎ美術館の3階展示室で、
岡本光博(おかもとみつひろ)つなぎプロジェクト成果展2025のギャラリーツアーを開催します。
参加料は無料、定員は10名の当日先着順です。
ぜひギャラリーツアーに合わせてご来館ください。
詳しくは、つなぎ美術館(電話61-2222)までお問い合わせください。

つなぎFARMパパイヤキャンペーン

現在、青パパイヤの送料無料キャンペーンをつなぎ百貨堂及びゆいやわすで実施しています。
青パパイヤを購入した場合、全国どこでも送料無料になるキャンペーンです。
数量に限りがありますのでお早めに活用ください。
また、つなぎ温泉ホテル四季彩では8日(土曜日)からランチビュッフェで青パパイヤを使ったメニューの提供を開始します。
是非、ご賞味ください。

11月8日(土曜日)放送 

つなぎふれあい祭りの開催

毎年、恒例のふれあい祭りを、11月8日(土曜日)・9日(日曜日)の午前10時から、B&G体育館周辺をメイン会場に開催します。
おいしいものが勢揃いの「うまいもの大食堂」、新鮮な野菜や果物を販売する「つなぎ市場」、
特設ステージではスペシャルゲストとして9日午後1時から、芸人「くまだまさし、もっこすファイヤー」が会場を盛り上げます。
詳しくは、各世帯に配布のチラシをご覧ください。
なお、セグウェイ・ゴーカート体験は両日中止となりました。
また、もち投げは天候不良のため、8日(土曜日)のみ行います。
詳しくは、町ホームページをご覧ください。

つなぎ美術館からお知らせ

11月9日(日曜日)午後2時から、つなぎ美術館の3階展示室で、
岡本光博(おかもとみつひろ)つなぎプロジェクト成果展2025のギャラリーツアーを開催します。
参加料は無料、定員は10名の当日先着順です。
ぜひギャラリーツアーに合わせてご来館ください。
詳しくは、つなぎ美術館(電話61-2222)までお問い合わせください。

つなぎFARMパパイヤキャンペーン

現在、青パパイヤの送料無料キャンペーンをつなぎ百貨堂及びゆいやわすで実施しています。
青パパイヤを購入した場合、全国どこでも送料無料になるキャンペーンです。
数量に限りがありますのでお早めに活用ください。
また、つなぎ温泉ホテル四季彩では8日(土曜日)からランチビュッフェで青パパイヤを使ったメニューの提供を開始します。
是非、ご賞味ください。

11月7日(金曜日)放送 

つなぎふれあい祭りの開催

毎年、恒例のふれあい祭りを、11月8日(土曜日)・9日(日曜日)の午前10時から、B&G体育館周辺をメイン会場に開催します。
おいしいものが勢揃いの「うまいもの大食堂」、新鮮な野菜や果物を販売する「つなぎ市場」、
特設ステージではスペシャルゲストとして9日午後1時から、芸人「くまだまさし、もっこすファイヤー」が会場を盛り上げます。
詳しくは、各世帯に配布のチラシをご覧ください。
なお、セグウェイ・ゴーカート体験は両日中止となりました。
また、もち投げは天候不良のため、8日(土曜日)のみ行います。
詳しくは、町ホームページをご覧ください。

第9回フレンドリーカップ・ビーチバレー大会の開催

12月7日(日曜日)午前8時30分から、B&G体育館で開催します。
参加資格は、町内居住の成人男女7名以内のチームとし、参加募集チームは12チームです。
参加を希望チームは、教育委員会備え付けの参加申込書に参加料1,000円を添えて、11月21日(金曜日)までに申込みください。
詳しくは、広報11月号をご覧になるか、教育委員会(電話78-5400)へお尋ねください。

つなぎFARM料理教室の開催

つなぎFARM青パパイヤ等を使った料理教室を、11月16日(日曜日)午前10時から改善センター調理室で開催します。
今回は津奈木産の青パパイヤと野菜等を使ったイタリア料理です。
定員は20名の先着順ですので参加希望の方は、11月10日(月曜日)までに役場農林水産課(電話78-5520)までお申し込みください。
詳しくは広報11月号をご覧ください。

つなぎFARMパパイヤキャンペーン

現在、青パパイヤの送料無料キャンペーンをつなぎ百貨堂及びゆいやわすで実施しています。
青パパイヤを購入した場合、全国どこでも送料無料になるキャンペーンです。
数量に限りがありますのでお早めに活用ください。
また、つなぎ温泉ホテル四季彩では8日(土曜日)からランチビュッフェで青パパイヤを使ったメニューの提供を開始します。
是非、ご賞味ください。

11月6日(木曜日)放送 

住民健診の実施

11月6日(木曜日)改善センターで住民健診を実施します。 
高血圧や心臓病などの薬を飲んでいる方は必ず服用し、受診して下さい。
また受診前には、封筒に記載されている持ち物チェックリストをご確認下さい。

防災講話の開催

11月19日(水曜日)午後2時から文化センター会議室で
「東日本大震災から立ち上がる福島の現状や魅力について語る」講話を開催します。
参加費は無料で、定員は40名で先着順です。
参加希望者は、教育委員会(電話78-5400)までお申し込みください。

つなぎふれあい祭りの開催

毎年、恒例のふれあい祭りを、11月8日(土曜日)・9日(日曜日)の午前10時から、B&G体育館周辺をメイン会場に開催します。
おいしいものが勢揃いの「うまいもの大食堂」、新鮮な野菜や果物を販売する「つなぎ市場」、
特設ステージではスペシャルゲストとして9日午後1時から、芸人「くまだまさし、もっこすファイヤー」が会場を盛り上げます。
詳しくは、各世帯に配布のチラシをご覧ください。

第9回フレンドリーカップ・ビーチバレー大会の開催

12月7日(日曜日)午前8時30分から、B&G体育館で開催します。
参加資格は、町内居住の成人男女7名以内のチームとし、参加募集チームは12チームです。
参加を希望チームは、教育委員会備え付けの参加申込書に参加料1,000円を添えて、11月21日(金曜日)までに申込みください。
詳しくは、広報11月号をご覧になるか、教育委員会(電話78-5400)へお尋ねください。

つなぎFARM料理教室の開催

つなぎFARM青パパイヤ等を使った料理教室を、11月16日(日曜日)午前10時から改善センター調理室で開催します。
今回は津奈木産の青パパイヤと野菜等を使ったイタリア料理です。
定員は20名の先着順ですので参加希望の方は、11月10日(月曜日)までに役場農林水産課(電話78-5520)までお申し込みください。
詳しくは広報11月号をご覧ください。

11月5日(水曜日)放送 

住民健診の実施

11月5日(水曜日)改善センターで住民健診を実施します。 
特定健診・胃がん検診・超音波検診を受ける方は、健診前日の午後9時以降は飲食を控えるようお願いします。
高血圧や心臓病などの薬を飲んでいる方は必ず服用し、受診して下さい。
また受診前には、封筒に記載されている持ち物チェックリストをご確認下さい。

防災講話の開催

11月19日(水曜日)午後2時から文化センター会議室で
「東日本大震災から立ち上がる福島の現状や魅力について語る」講話を開催します。
参加費は無料で、定員は40名で先着順です。
参加希望者は、教育委員会(電話78-5400)までお申し込みください。


(ID:4273)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
津奈木町役場   〒869-5692  熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地   Tel:0966-78-3111
CopyRights 2015 town tsunagi Allrights Reserved.