総合トップへ
ホーム  >  分類から探す  >  くらし・安心  >  住宅・水道  >  有線放送  >  最新の有線放送  >  最新の有線放送(放送日から1週間公開)

最新の有線放送(放送日から1週間公開)

7月14日(月曜日)放送 

蜜蜂の飼育届の提出

蜜蜂を飼育している方は毎年、町へ飼育届を提出する必要があります。
対象者は、7月18日(金曜日)までに届出書の提出をお願いします。
詳しくは農林水産課(TEL:78-3112)までお問い合わせください。

お悔み

倉谷地区の丸田良友さんのお母さんで丸田睦子さん90歳が、14日午前3時7分に他界されました。
通夜式は15日午後6時からで、葬儀は16日午後1時開始の予定です。
なお、通夜・葬儀共に、水俣市古城《総合仏事会館みなまた》にて執り行われます。
謹んで故人のご冥福をお祈りいたします。

7月13日(日曜日)放送 

津奈木町選挙管理委員会からお知らせ

7月20日(日曜日)は、第27回参議院議員通常選挙の投票日です。
当日の投票時間は、午前7時から午後7時までです。
投票日に投票所に行けない方は、役場1階和室で7月19日(土曜日)まで期日前投票または不在者投票ができます。
時間は午前8時30分から午後8時までです。
選挙は政治に参加する大切な機会です。必ず投票に行きましょう。

7月12日(土曜日)放送 

つなぎ朝市の開催

今月の朝市を12日(土曜日)午前8時から10時まで、つなぎ百貨堂広場で開催します。
今回の目玉イベントは、つなぎ百貨堂で数量限定の鰻弁当の販売や、福島・山梨県産桃フェアを開催します。
その他、野菜苗や新鮮な魚、惣菜なども準備しております。
詳しくは昨日の朝刊折込チラシをご覧ください。

津奈木町選挙管理委員会からお知らせ

7月20日(日曜日)は、第27回参議院議員通常選挙の投票日です。
当日の投票時間は、午前7時から午後7時までです。
投票日に投票所に行けない方は、役場1階和室で7月19日(土曜日)まで期日前投票または不在者投票ができます。
時間は午前8時30分から午後8時までです。
選挙は政治に参加する大切な機会です。必ず投票に行きましょう。

お悔み

平国上地区の藤﨑多津子さんのお姉さんで藤﨑ひづるさん70歳が、10日午前8時20分に他界されました。
葬儀は本日午前11時開始の予定です。
なお、通夜・葬儀共に、水俣市古城《総合仏事会館みなまた》にて執り行われます。
謹んで故人のご冥福をお祈りいたします。

お悔み

浜崎地区の髙木雄介さんの奥さんで髙木清美さん62歳が、11日午前7時38分に他界されました。
通夜式は本日午後6時からで、葬儀は13日午後0時開始の予定です。
なお、通夜・葬儀共に、水俣市古城《総合仏事会館みなまた》にて執り行われます。
謹んで故人のご冥福をお祈りいたします。

7月11日(金曜日)放送 

つなぎ朝市の開催

今月の朝市を12日(土曜日)午前8時から10時まで、つなぎ百貨堂広場で開催します。
今回の目玉イベントは、つなぎ百貨堂で数量限定の鰻弁当の販売や、福島・山梨県産桃フェアを開催します。
その他、野菜苗や新鮮な魚、惣菜なども準備しております。
詳しくは本日の朝刊折込チラシをご覧ください。

蜜蜂の飼育届の提出

蜜蜂を飼育している方は毎年、町へ飼育届を提出する必要があります。
対象者は、7月18日(金曜日)までに届出書の提出をお願いします。
詳しくは農林水産課(TEL:78-3112)までお問い合わせください。

津奈木町社会福祉協議会からお知らせ

7月15日(火曜日)午後1時30分から3時30分まで、社会福祉協議会で福祉相談会を開催します。
内容は介護保険や認知症、家計管理や金銭預かりなどの生活の困りごとの相談です。
お気軽にご相談ください。
お問い合わせは、電話61-2940までお願いします。

津奈木町選挙管理委員会からお知らせ

7月20日(日曜日)は、第27回参議院議員通常選挙の投票日です。
当日の投票時間は、午前7時から午後7時までです。
投票日に投票所に行けない方は、役場1階和室で7月19日(土曜日)まで期日前投票または不在者投票ができます。
時間は午前8時30分から午後8時までです。
選挙は政治に参加する大切な機会です。必ず投票に行きましょう。

お悔み

平国上地区の藤﨑多津子さんのお姉さんで藤﨑ひづるさん70歳が、10日午前8時20分に他界されました。
通夜式は本日午後6時からで、葬儀は12日午前11時開始の予定です。
なお、通夜・葬儀共に、水俣市古城《総合仏事会館みなまた》にて執り行われます。
謹んで故人のご冥福をお祈りいたします。

お悔み

浜崎地区の髙木雄介さんの奥さんで髙木清美さん62歳が、11日午前7時38分に他界されました。
通夜式は12日午後6時からで、葬儀は13日午後0時開始の予定です。
なお、通夜・葬儀共に、水俣市古城《総合仏事会館みなまた》にて執り行われます。
謹んで故人のご冥福をお祈りいたします。

7月10日(木曜日)放送 

つなぎ朝市の開催

今月の朝市を12日(土曜日)午前8時から10時まで、つなぎ百貨堂広場で開催します。
今回の目玉イベントは、つなぎ百貨堂で数量限定の鰻弁当の販売や、福島・山梨県産桃フェアを開催します。
その他、野菜苗や新鮮な魚、惣菜なども準備しております。
詳しくは11日(金曜日)の朝刊折込チラシをご覧ください。

蜜蜂の飼育届の提出

蜜蜂を飼育している方は毎年、町へ飼育届を提出する必要があります。
対象者は、7月18日(金曜日)までに届出書の提出をお願いします。
詳しくは農林水産課(TEL:78-3112)までお問い合わせください。

7月9日(水曜日)放送 

つなぎ応援商品券の換金手続き

つなぎ応援商品券の換金請求書の提出期限は、7月11日(金曜日)までです。
提出がお済みでない事業者の方は、期限内に政策企画課までご提出をお願いします。

集団健診申込書の提出

11月に実施します住民健診の申込書を各世帯ごとに郵送しています。
申込書の提出は7月25日(金曜日)までに、各地区の区長または地域保健推進委員へ提出をお願いします。

7月8日(火曜日)放送 

つなぎ応援商品券の換金手続き

つなぎ応援商品券の換金請求書の提出期限は、7月11日(金曜日)までです。
提出がお済みでない事業者の方は、期限内に政策企画課までご提出をお願いします。

集団健診申込書の提出

11月に実施します住民健診の申込書を各世帯ごとに郵送しています。
申込書の提出は7月25日(金曜日)までに、各地区の区長または地域保健推進委員へ提出をお願いします。

お悔み

町外にお住いの松本達郎さんの叔母さんで、竹中地区の松本スヤさん87歳が6日午後2時10分に他界されました。
葬儀は本日午後1時00分開始の予定です。
なお、通夜・葬儀共に、水俣市古城《総合仏事会館みなまた》にて執り行われます。
謹んで故人のご冥福をお祈りいたします。

7月7日(月曜日)放送 

つなぎ応援商品券の換金手続き

つなぎ応援商品券の換金請求書の提出期限は、7月11日(金曜日)までです。
提出がお済みでない事業者の方は、期限内に政策企画課までご提出をお願いします。

お悔み

町外にお住いの松本達郎さんの叔母さんで、竹中地区の松本スヤさん87歳が6日午後2時10分に他界されました。
通夜式は本日午後7時からで、葬儀は8日午後1時00分開始の予定です。
なお、通夜・葬儀共に、水俣市古城《総合仏事会館みなまた》にて執り行われます。
謹んで故人のご冥福をお祈りいたします。

(ID:4273)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
津奈木町役場   〒869-5692  熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地   Tel:0966-78-3111
CopyRights 2015 town tsunagi Allrights Reserved.