高齢者肺炎球菌予防接種について
平成26年10月より、高齢者肺炎球菌の予防接種が予防接種法に基づく定期の予防接種となり、対象の方は費用の一部負担で接種が受けられます。 対象者(1)65歳の方 (2)60歳以上65歳未満で、心臓、じん臓呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能に支障を有する方 ※(1)の対象者には誕生日月の翌月に予診票を送付します。(2)の対象者はほけん福祉課福祉班窓口で事前申請が必要です。 自己負担 2,600円 助成回数 1人につき1回まで ※過去に肺炎球菌(ニューモバックスNP)の予防接種を受けたことがある方は、助成の対象となりません。 接種医療機関 町指定医療機関一覧 (PDF:91キロバイト) ※上記以外の熊本県内の指定医療機関で接種を希望される場合は、ほけん福祉課福祉班窓口で事前に手続きが必要です。
|
このページに関する
お問い合わせは
ほけん福祉課
〒869-5692
熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地
電話:0966-78-3115
ファックス:0966-78-3009
(ID:4080)