カレー教室
5月 4
日
(水曜日)、農業就業改善センターでカレー作り教室が開かれ、津奈木小学6年生 28人が参加しました。講師は日本の本格インドカレーの草分け的な存在である「デリー」の田中源シェフ。キーマカレーのレシピを教わり、サラダ玉ねぎや合いびき肉を炒め、スパイスを入れていきました。サラダ玉ねぎの甘さとスパイスの香りが食欲をそそるカレーに、児童たちはおいしそうに頬張っていました。同校では耕作放棄地を活用したサラダ玉ねぎの栽培とインターネット販売に力を入れています。町と協定を結び、取り組みをサポートする株式会社「食文化」が、デリーに協力を呼びかけ実現しました。今後は、子どもも食べられるココナッツミルク入りキーマカレーと玉ねぎたっぷりのタンドリーチキンカレーの2種類をレトルト商品化します。今夏に町内店舗やインターネットで販売予定です。 
| 
| 
| 田中源シェフと記念撮影 | 田中シェフからキーマカレーの作り方を教わ
る | スパイスの香りを楽しむ |

| 
| 
| サラダ玉ねぎをスライス(薄切り)とダイス(角切り)にしていく | JAあしきた女性部津奈木支部が「しただご」など郷土料理を振る舞った | サラダ玉ねぎは児童が苗植えや収穫したものを使用 |
|
このページに関する
お問い合わせは
政策企画課 政策企画班
〒869-5692
熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地
電話:0966-78-3114
ファックス:0966-78-3116
(ID:3858)