新生児聴覚検査費用を助成します
                        
                        
                        
		                		            
		                
    		        
		                新生児聴覚検査費用の助成開始 津奈木町では、令和5年4月1日より新生児聴覚検査についての助成事業を開始しました。  新生児聴覚検査は、出産後、入院中に実施する赤ちゃんの聞こえの検査です。助成を受けるためには、申請が必要です。 
 
 対象者令和5年4月1日以降に生まれた赤ちゃん(検査日に津奈木町に住所がある方に限ります。) 
 
 助成回数・助成額初回検査1回、検査費用全額 
 
 対象検査自動聴性脳幹反応検査(ABR
・AABR)、耳音響放射検査(OAE)   申請に必要な書類(1)新生児聴覚検査の結果が記載された母子健康手帳(写し) (2)医療機関が発行する領収証(写し) 
   ※新生児聴覚検査の費用が記載されている領収証  (3)振込先の口座がわかる通帳やカード  
		             | 
	            
            
      
            
         
        
     
    
        このページに関する
お問い合わせは
        
        
		    ほけん福祉課
            〒869-5692
            熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地
		    電話:0966-78-3115
		    ファックス:0966-78-3009
		    
		    
		    
		    
		
	 
    (ID:3774)