総合トップへ
ホーム  >  分類から探す  >  産業・まちづくり  >  地域雇用  >  地域おこし協力隊  >  地域おこし協力隊とは...?
ホーム  >  津奈木町移住定住サイトTOP  >  分類から探す【移住定住サイト】  >  仕事  >  地域おこし協力隊とは...?
ホーム  >  津奈木町移住定住サイトTOP  >  分類から探す【移住定住サイト】  >  仕事  >  地域おこし協力隊  >  地域おこし協力隊とは...?

地域おこし協力隊とは...?

 

地域おこし協力隊とは

地域おこし協力隊は、都市地域から過疎地域等の条件不利地域に住民票を異動し、地域ブランドや地場産品の開発・販売・PR等の地域おこし支援や、農林水産業への従事、住民支援などの「地域協力活動」を行いながら、その地域への定住・定着を図る取組みです。
隊員は自治体の委嘱を受け、任期はおおむね1年から3年です。

 

ポイント

・自分の経験・能力を活かした地域活性化の仕事に就きながら、理想とする暮らしや生きがいを見つけることができます。
・じっくりと時間をかけて仕事や住居等の、定住に向けた準備ができます。(任期後の定住率約70%)
・国・自治体等によるサポートが充実しています。
・令和5年度末時点では、幅広い年齢層の総勢7,200名が、移住・定住、観光、商品開発の販売、地域コミュニティ活動、漁業・水産業、農業・林業、環境保全、医療・保険、デジタル、教育・文化、スポーツ等の幅広い分野で活躍しています。



 
このページに関する
お問い合わせは
政策企画課 政策企画班
〒869-5692
熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地
電話:0966-78-3114
ファックス:0966-78-3116
(ID:3522)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
津奈木町役場   〒869-5692  熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地   Tel:0966-78-3111
CopyRights 2015 town tsunagi Allrights Reserved.