広報つなぎ2019年3月号(第638号)

■目次/つなぎ探訪 ■熊本県議会議員一般選挙・津奈木町議会議員一般選挙 ■【熊本県市町村広報担当者による合同特集】 見たら絶対好きになる!女子ハンドボール世界選手権大会 ■まちのわだい (平成30年度「税に関する作文」/つなぎスローフード講演会/自衛官募集相談員委嘱式/津奈木保育園・幼稚園豆まき/つなぎ新酒・太刀魚フェア/渕本サエノさん100歳誕生祝い/TKUカップ熊本県小学生新人バレーボール大会/つなぎっ子チャレンジマラソン大会) ■まちからのお知らせ (粗大ごみとして持ち込みできないもの/手話奉仕員の養成講座を受講しませんか/3月は自殺対策強化月間です/献血にご協力ください/発達障がいについての不安や子育ての悩みはありませんか?/平成31年度津奈木町奨学生の募集/重度の障がい者を支援する各種障害者手当制度/平成31年度軽自動車税 軽自動車税の税額が決定しました/年金情報/つなぎ平国小マルシェ/事故発生のお詫び) ■くらしの情報掲示板 (身障互助会親睦旅行/音声・点字・大活字で読める政府広報/春季全国火災予防運動/家族介護者教室・交流会/水俣市立医療センター停電作業について/つなぎ温泉四季彩・つなぎ百貨堂/第31回熊本県シルバースポーツ交流大会/熊本県社会福祉士会地域公開セミナー/第13回みなまた春御膳フェア/相続の相談は司法書士に/芦北町産業祭(デコポン祭り)/うらら祭り/休日当番医) ■和のひろば/図書だより/つなぎ行事カレンダー/町の人口と世帯数/ご寄附・ご芳志お礼 ■つなぎ美術館情報
|
このページに関する
お問い合わせは
政策企画課 政策企画班
〒869-5692
熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地
電話:0966-78-3114
ファックス:0966-78-3116
(ID:2388)