広報つなぎ2017年5月号(第616号)

■目次/シリーズつなぎ探訪/がまだす通信
■平成29年度当初予算 一般会計・特別会計 ■まちのわだい 平成29年津奈木町消防点検/桜祭りウォークラリー大会/交通安全クリーン作戦/読書表彰・おはなし会/重盤岩こいのぼり設置■学校職員紹介/町民体育祭を開催します ■空き家バンクを利用しませんか/地域おこし協力隊を募集しています ■まちからのお知らせ 国保人間ドック全額助成事業/風しん抗体検査が無料で受けられます/工業統計調査にご協力ください/大切な家族を守ろう登録と狂犬病予防注射は飼い主の義務です/5月5日~11日は「児童福祉週間」/住宅用太陽光発電システム設置費の一部を補助します/年金情報/つなぎ温泉四季彩・物産館グリーンゲイト/フレッシュな新規採用職員を紹介/休日当番医のお知らせ(平成29年5月) ■くらしの情報 地域医療について丸山院長と語ろう/春は野鳥の繁殖期保護方法に注意を/使わなくなった毛布をアフリカへ送ろう/道路工事に伴う夜間通行止めのお知らせ/電子マネーを悪用した詐欺に注意/「永年無事故運転者表彰」の申し込み受付中/平成29年度熊本県警察官A採用試験/ISUIフェスティバル2017/新規学校卒業者対象の求人説明会 ■和のひろば/図書だより/つなぎ行事カレンダー/町の人口と世帯数/ご寄附・ご芳志お礼 ■つなぎ美術館情報
|
このページに関する
お問い合わせは
政策企画課 政策企画班
〒869-5692
熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地
電話:0966-78-3114
ファックス:0966-78-3116
(ID:1792)