相続登記はお済みですか?
相続登記はお済みですか? 相続登記がされずに放置されると、次のような問題が出てくることがあります。 ①相続が「争続」問題になってしまう。 ②相続登記をしていない間に更に相続が発生すると、誰が相続人となるのかの調査に時間がかかる上、相続登記の手続費用が高額になります。 また、所在不明の方が発生した場合などは、登記を含めた相続の手続きが極めて困難となります。 ③相続した不動産を売りたいと思った時や担保に入れたいと思った時にすぐにできないなど、不利益を受けることがあります。 ④所有者の把握に時間がかかり、防災・減災、災害復旧のための工事が進まないなど、様々な社会問題の発生原因となりかねません。 自分の権利を大切にするため、また、次世代の子どもたちのために、未来につなぐ相続登記をしませんか? 詳しくは、熊本地方法務局ホームページ「未来につなぐ相続登記」(外部リンク)をご覧ください。
|
このページに関する
お問い合わせは
総務課 総務班
〒869-5692
熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地
電話:0966-78-5511
ファックス:0966-78-3116
(ID:1522)