総合トップへ
ホーム  >  分類から探す  >  町政情報  >  ようこそ津奈木町へ  >  町の紹介  >  津奈木町の歴史

津奈木町の歴史

 

明治

1901年(明治34年)

1月 20世紀スタート

 

1906年(明治39年)

1月 千代塚拡張改修、千代墓側に三碑建立

 
 

大正

1914年(大正3年)

1月 桜島大噴火、本村でも降灰を観測

 

1916年(大正5年)

8月 コレラ天草郡に発生、県下でも流行

 

1919年(大正8年)

11月 日窒水俣工場消費組合(水光社の前身)を設立

         スペイン風邪流行

 

1920年(大正9年)

10月 第1回国勢調査実地(1028世帯、5624人)

 

1923年(大正12年)

9月 関東大震災

 
 

昭和

1927年(昭和2年)

10月 津奈木村に汽車開通

 

1932年(昭和7年)

8月 津奈木郵便局に公衆電話設置

 

1940年(昭和15年)

11月 津奈木村役場及び公会堂完成

 

1941年(昭和16年)

10月 津奈木村森林組合設立

 

1945年(昭和20年)

8月 広島・長崎に原子爆弾投下。原子雲、津奈木からも観測

 

1947年(昭和22年)

4月 津南中学校設立。日本国憲法、地方自治法施行

 

1948年(昭和23年)

4月 各小学校PTAを組織

8月 津奈木村農業協同組合発足

9月 津奈木小学校学校給食実地

 

1949年(昭和24年)

4月 津南中学校完成

10月 国民健康保険発足

11月 県芦北果樹指導所(赤碕)開所

 

1951年(昭和26年)

2月 津奈木青少年育成事業として、4Hクラブ結成

3月 村内有線電話完成

 

1952年(昭和27年)

3月 平国婦人消防団、赤碕婦人消防団結成

11月 津奈木村教育委員会設置

 

1953年(昭和28年)

12月 水俣市で「ネコおどり病」発生

 

1954年(昭和29年)

3月 津奈木公民館報第1号発行

4月 津奈木保育園開園

 

1956年(昭和31年)

10月 水俣病の初認定52名(死亡17名)

 

1957年(昭和32年)

12月 千代の290年祭挙行

 

1959年(昭和34年)

1月   60年ぶりの大雪

10月 津奈木村で水俣病対策村民大会開催

 

1961年(昭和36年)

8月 村内有線放送開始

 

1963年(昭和38年)

4月 津奈木町制施行

 

1965年(昭和40年)

1月 新日窒、チッソ株式会社と社名変更

 

1966年(昭和41年)

5月 津奈木町奨学基金条例制定

 

1967年(昭和42年)

3月 津奈木干拓埋立工事完成

 

1969年(昭和44年)

7月 第3みかん選果場開設

7月 三ツ島海水浴場開設

 

1970年(昭和45年)

3月 農業振興地域の指定を受ける

5月 過疎地域の指定を受ける

9月 津奈木小学校完成

9月 津奈木駅無人駅となる

 

1972年(昭和47年)

7月 芦北水俣広域市町村圏発足

 

1973年(昭和48年)

6月 津南中学校完成

 

1974年(昭和49年)

5月 津奈木幼稚園開園

12月 ダイヤル式電話開通

 

1975年(昭和50年)

4月 津南中学校、校名を津奈木中学校と改名

6月 農村地域工業導入地域指定を受ける

 

1976年(昭和51年)

9月 赤崎小学校完成

 

1977年(昭和52年)

1月 有線放送農協から役場へ移転

4月 幼稚園、保育園、送迎バス運行

 

1978年(昭和53年)

4月 舞鶴城公園完成

 

1979年(昭和54年)

9月 農業就業改善センター完成

 

1980年(昭和55年)

3月 津奈木保育園完成。平国小学校完成。総合グラウンド完成

12月 B&G海洋センター建設決定

 

1981年(昭和56年)

4月 地籍調査開始

8月 B&G体育館完成

 

1982年(昭和57年)

3月 テニスコート完成

7月 B&G艇庫、プール完成

12月 児童遊園地完成

 

1983年(昭和58年)

3月 鎧ヶ崎公園完成

11月 町花=つわぶき、町木=すぎ、町鳥=やまどり に決定

 

1984年(昭和59年

4月 津奈木町役場完成。町制施行20周年記念式典開催。津奈木町民憲章制定

5月 彫刻「若い女」設置

9月 津奈木町美術品取得基金条例制定

11月 あけぼの橋完成。「緑と彫刻のあるまちづくり」のスタート。彫刻「爽風」設置

 

1985年(昭和60年)

2月 平国小学校体育館完成

 

1986年(昭和61年)

3月 赤崎小学校体育館完成

7月 「あけぼの橋」第1回手づくり郷土賞受賞

 

1987年(昭和62年)

3月 津奈木幼稚園、新園舎完成

10月 津奈木大橋完成。彫刻「薫風」設置

 

1988年(昭和63年)

11月 茜橋完成。彫刻「風ん子」設置

 

1989年(昭和64年)

5月 郷土資料館完成

 
 

平成

1990年(平成2年)

4月  彫刻「那有」「はぐれっ子」「まつり」設置

7月  境野一之画伯の遺作寄贈

10月 津奈木共同福祉施設(文化センター)完成

 

1991年(平成3年)

4月  彫刻「ときの翔」設置

11月 九州新幹線鹿児島ルート着工

11月 「9303イベント彫刻浪漫」開催

12月 電算機導入「住民情報システム」スタート

 

1992年(平成4年)

4月  新給食センター完成

6月  旧役場跡に物産ギャラリーグリーンゲイト完成。彫刻「時の力プスール」設置

8月  平国六方踊り復活

 

1993年(平成5年)

4月  JR津奈木駅新築。彫刻「トルソ」設置

6月  津奈木町誌上巻完成

 

1994年(平成6年)

5月  つなぎ温泉四季彩完成

11月 彫刻「シャツブラウス」設置

 

1995年(平成7年)

10月 水俣芦北広域行政事務組合発足

 

1996年(平成8年)

6月  中学校プール完成

 

1997年(平成9年)

3月  津南橋完成。彫刻「ひまわり」設置

 

1998年(平成10年)

11月 水俣芦北広域火葬場完成

 

1999年(平成11年)

9月  台風18号直撃、被害大

 

2000年(平成12年)

4月  介護保険スタート

9月  つなぎ温泉四季彩入館者100万人突破

10月 つなぎ美術館工事完成

10月 戸籍電算システムスタート

 

2001年(平成13年)

1月  21世紀スタート

1月  モノレール(つなぎ美術館~舞鶴城公園)設置工事完成

4月  つなぎ美術館オープン(モノレール運行開始)

4月  彫刻「牧歌」、舞鶴城公園に設置

5月  ホームページ開設

 

2002年(平成14年)

8月  「津奈木隧道」が国指定重要文化財に指定される

 

2003年(平成15年)

2月  彫刻「たわむれの塑像」文化センター前に設置

4月  彫刻「千代」津奈木駅前に設置。「トルソ」を美術館へ移動

 

2004年(平成16年)

3月  九州新幹線開業

3月  肥薩おれんじ鉄道開業

5月  中尾水源親水公園完成

5月  舞鶴城公園本丸広場に遊歩道完成

9月  衆議院農林水産委員来町

 

2005年(平成17年)

1月  役場横に3万平方メートルの土地を宅地として買収

3月  三ッ島海水浴場リニューアルオープン

7月  西川町政4期目スタート

12月 つなぎ朝市スタート

 

2007年(平成19年)

4月  さくら団地(役場裏)の分譲開始!

 

2009年(平成21年)

7月   西川町政5期目スタート

10月 赤崎小学校、最後の運動会開催

 

2010年(平成22年)

3月  赤崎小学校閉校式 135年の歴史に幕を下ろす

8月  町のシンボル「爽風」「薫風」「風ん子」を修復

 

2011年(平成23年)

3月  津奈木中学校体育館落成式

9月  第66回熊本県民体育祭 水芦県体開催


 

2013年(平成25年)

 4月  つなぎ児童クラブ「風ん子」開所
10月  町制施行50周年式典
     舞鶴城公園に「幸せの鐘」を設置

2014年(平成26年)

1月   つなぎ美術館が平成25年地域創造大賞(総務大臣賞)を受賞

3月   16体目となる彫刻「立球体・誕生」を設置
 

2015年(平成27年)

2月   B&G体育館リニューアルオープン

3月   つなぎ温泉「四季彩」前に四季彩橋オープン

10月   予約型乗合タクシー「つなぎタクシー」の運行開始

11月   つなぎ温泉「四季彩」リニューアルオープン

 

2016年(平成28年)

2月  27日、南九州西回り自動車道津奈木インターチェンジ(芦北・津奈木間)開通
2月  21日、平国小学校閉校セレモニー開催
3月  平国小学校閉校式 140年の歴史に幕を下ろす
6月  27日、津奈木町光ブロードバンドサービス開局
9月  新平国コミュニティセンターが開設
 

2017年(平成29年)

2月  県道水俣田浦線「新福浦橋」開通
6月  県道水俣田浦線「夕凪橋」開通
10月 「ホテル裸島」が12月までの期間限定でオープン
    役場近くの森で「達仏」の展示を開始。
 

2018年(平成30年)

4月  物産ギャラリーグリーンゲイト1階を「つなぎ百貨堂」にリニューアル。

 
このページに関する
お問い合わせは
政策企画課 政策企画班
〒869-5692
熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地
電話:0966-78-3114
ファックス:0966-78-3116
(ID:1)
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
津奈木町役場   〒869-5692  熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地   Tel:0966-78-3111
CopyRights 2015 town tsunagi Allrights Reserved.