3月7日(火曜日)放送
グリーンゲイト職員募集
グリーンゲイトから職員の募集についてお知らせします。
グリーンゲイトでは、職員を募集します。
業務内容はイベント企画設営、販売、配送業務です。
希望される方は、履歴書に必要事項をっ記入のうえ、グリーンゲイトへご提出ください。
詳しくは、グリーンゲイト(78-2000)へお問い合わせください。
住民税申告・確定申告(全地区)
住民税申告及び確定申告のお知らせをします
本日は、全地区を対象に午前9時から午後3時まで役場1階和室で実施します。
申告書が届かなかった方でも、申告が必要だと思われる方は必要書類を確認し、申告をお願いします。
地区ごとに日時を指定していますので、ご都合が悪い方、体調がすぐれない方は全地区対象の時にお越しください。
詳しくは、広報2月号をご覧ください。
3月6日(月曜日)放送
グリーンゲイト職員募集
グリーンゲイトから職員の募集についてお知らせします。
グリーンゲイトでは、職員を募集します。
業務内容はイベント企画設営、販売、配送業務です。
希望される方は、履歴書に必要事項をっ記入のうえ、グリーンゲイトへご提出ください。
詳しくは、グリーンゲイト(78-2000)へお問い合わせください。
住民税申告・確定申告(全地区)
住民税申告及び確定申告のお知らせをします
本日は、全地区を対象に午前9時から午後3時まで役場1階和室で実施します。
申告書が届かなかった方でも、申告が必要だと思われる方は必要書類を確認し、申告をお願いします。
地区ごとに日時を指定していますので、ご都合が悪い方、体調がすぐれない方は全地区対象の時にお越しください。
詳しくは、広報2月号をご覧ください。
3月5日(日曜日)放送
住民税申告・確定申告(全地区)
住民税申告及び確定申告のお知らせをします
明日は、全地区を対象に午前9時から午後3時まで役場1階和室で実施します。
申告書が届かなかった方でも、申告が必要だと思われる方は必要書類を確認し、申告をお願いします。
地区ごとに日時を指定していますので、ご都合が悪い方、体調がすぐれない方は全地区対象の時にお越しください。
詳しくは、広報2月号をご覧ください。
高齢者のための体力測定会
高齢者のための体力測定会、開催についてお知らせします。
3月14日(火曜日)、午前9時から、B&G体育館で高齢者のための体力測定会を開催します。
対象者は、町内の65歳以上の方で、参加募集人員は20名程度です。
希望される方は、3月8日(水曜日)までに、教育委員会へ申込み下さい。
詳しくは、広報3月号・各地区の隣保班へ配布の開催チラシをご覧になられるか、教育委員会(電話78-5400)へおたずねください。
3月4日(土曜日)放送
高齢者のための体力測定会
高齢者のための体力測定会、開催についてお知らせします。
3月14日(火曜日)、午前9時から、B&G体育館で高齢者のための体力測定会を開催します。
対象者は、町内の65歳以上の方で、参加募集人員は20名程度です。
希望される方は、3月8日(水曜日)までに、教育委員会へ申込み下さい。
詳しくは、広報3月号・各地区の隣保班へ配布の開催チラシをご覧になられるか、教育委員会(電話78-5400)へおたずねください。
住民税申告・確定申告(大泊・川内・丸岡地区)
住民税申告及び確定申告のお知らせをします
3日(金曜日)は、大泊・川内・丸岡地区を対象に午前9時から午後3時まで赤崎漁村センターで実施します。
申告書が届かなかった方でも、申告が必要だと思われる方は必要書類を確認し、申告をお願いします。
地区ごとに日時を指定していますので、ご都合が悪い方、体調がすぐれない方は全地区対象の時にお越しください。
詳しくは、広報2月号をご覧ください。
3月3日(金曜日)放送
高齢者のための体力測定会
高齢者のための体力測定会、開催についてお知らせします。
3月14日(火曜日)、午前9時から、B&G体育館で高齢者のための体力測定会を開催します。
対象者は、町内の65歳以上の方で、参加募集人員は20名程度です。
希望される方は、3月8日(水曜日)までに、教育委員会へ申込み下さい。
詳しくは、広報3月号・各地区の隣保班へ配布の開催チラシをご覧になられるか、教育委員会(電話78-5400)へおたずねください。
津奈木町議会定例会
津奈木町議会定例会の開催についてお知らせします。
第1回定例会を本日午前10時から3階議場で開催します。
なお、一般質問は14日(火曜日)、15日(水曜日)です。
議会の傍聴を希望される方は、マスクの着用をお願いします。
住民税申告・確定申告(大泊・川内・丸岡地区)
住民税申告及び確定申告のお知らせをします
3日(金曜日)は、大泊・川内・丸岡地区を対象に午前9時から午後3時まで赤崎漁村センターで実施します。
申告書が届かなかった方でも、申告が必要だと思われる方は必要書類を確認し、申告をお願いします。
地区ごとに日時を指定していますので、ご都合が悪い方、体調がすぐれない方は全地区対象の時にお越しください。
詳しくは、広報2月号をご覧ください。
3月2日(木曜日)放送
除草作業員の募集
除草作業員の募集についてお知らせします。
町が管理する道路・河川・公園等の美化作業のため除草作業員を1名募集します。
応募条件は、普通免許を所持している方です。
希望される方は、役場総務課に備え付けの募集要項に基づき、必要書類をそろえて提出してください。
詳しくは、役場総務課(TEL78-3111)へお問い合わせください。
津奈木町議会定例会
津奈木町議会定例会の開催についてお知らせします。
第1回定例会を3日(金曜日)午前10時から3階議場で開催します。
なお、一般質問は14日(火曜日)、15日(水曜日)です。
議会の傍聴を希望される方は、マスクの着用をお願いします。
安全安心な食と自然療法セミナー
安全安心な食と自然療法セミナーの開催についてお知らせします。
3月4日(土曜日)午前10時から農業就業改善センターで開催します。
今回は自然療法家の市川加代子さんを招き、「あなたの治る力をとりもどそう」をテーマに講演会が開催されます。
ヨモギやビワの葉を使った自然療法の実演も予定しています。
希望される方は、農林水産課TEL78-3112までお問い合わせください。
住民税申告・確定申告(桜戸・上下門地区)
住民税申告及び確定申告のお知らせをします
2日(木曜日)は、桜戸・上下門地区を対象に午前9時から午後3時まで役場1階和室で実施します。
申告書が届かなかった方でも、申告が必要だと思われる方は必要書類を確認し、申告をお願いします。
地区ごとに日時を指定していますので、ご都合が悪い方、体調がすぐれない方は全地区対象の時にお越しください。
詳しくは、広報2月号をご覧ください。
住民税申告・確定申告(大泊・川内・丸岡地区)
住民税申告及び確定申告のお知らせをします
3日(金曜日)は、大泊・川内・丸岡地区を対象に午前9時から午後3時まで役場1階和室で実施します。
申告書が届かなかった方でも、申告が必要だと思われる方は必要書類を確認し、申告をお願いします。
地区ごとに日時を指定していますので、ご都合が悪い方、体調がすぐれない方は全地区対象の時にお越しください。
詳しくは、広報2月号をご覧ください。
3月1日(水曜日)放送
住民税申告・確定申告(竹中・染竹地区)
住民税申告及び確定申告のお知らせをします
1日(水曜日)は、竹中・染竹地区を対象に午前9時から午後3時まで役場1階和室で実施します。
申告書が届かなかった方でも、申告が必要だと思われる方は必要書類を確認し、申告をお願いします。
地区ごとに日時を指定していますので、ご都合が悪い方、体調がすぐれない方は全地区対象の時にお越しください。
詳しくは、広報2月号をご覧ください。
住民税申告・確定申告(桜戸・上下門地区)
住民税申告及び確定申告のお知らせをします
2日(木曜日)は、桜戸・上下門地区を対象に午前9時から午後3時まで役場1階和室で実施します。
申告書が届かなかった方でも、申告が必要だと思われる方は必要書類を確認し、申告をお願いします。
地区ごとに日時を指定していますので、ご都合が悪い方、体調がすぐれない方は全地区対象の時にお越しください。
詳しくは、広報2月号をご覧ください。
安全安心な食と自然療法セミナー
安全安心な食と自然療法セミナーの開催についてお知らせします。
3月4日(土曜日)午前10時から農業就業改善センターで開催します。
今回は自然療法家の市川加代子さんを招き、「あなたの治る力をとりもどそう」をテーマに講演会が開催されます。
ヨモギやビワの葉を使った自然療法の実演も予定しています。
希望される方は、農林水産課TEL78-3112までお問い合わせください。
除草作業員の募集
除草作業員の募集についてお知らせします。
町が管理する道路・河川・公園等の美化作業のため除草作業員を1名募集します。
応募条件は、普通免許を所持している方です。
希望される方は、役場総務課に備え付けの募集要項に基づき、必要書類をそろえて提出してください。
詳しくは、役場総務課(TEL78-3111)へお問い合わせください。