総合トップへ
ホーム  >  分類から探す  >  観光・文化  >  わくわく妖怪ランド、妖怪講座とワークショップの開催

わくわく妖怪ランド、妖怪講座とワークショップの開催

 

わくわく妖怪ランド、妖怪講座とワークショップの開催

 球磨川流域13市町村に伝わる「妖怪の伝承」や「土地の地理・歴史」を楽しく学ぶ妖怪イベントが開催されます。

今回はテレビ番組「博士ちゃん」にも出演される妖怪博士ちゃんこと、妖怪探求家 関本 創さんをお呼びして妖怪講座とワークショップが行われます。

また、各会場では妖怪パネル展のほか、スタンプラリーも開催されます。ぜひお越しください。

 

 

《妖怪講座とワークショップ、妖怪パネル展》

〇津奈木町

・妖怪講座とワークショップ

 会場:つなぎ温泉四季彩

 日時:11月26日(日曜日)1回目10時30分~12時00分 2回目14時00分~15時30分

 ※申込締切 11月19日(日曜日) 定員30名程度

 ※関本さんが現地でワークショップを行います。

・妖怪パネル展

 会場:つなぎ百貨堂2階

 日時:11月26日(日曜日)~12月5日(火曜日)

 ※12月3日(日曜日)10時00分~15時00分は観覧が制限されます。

 

〇湯前町

・妖怪講座とワークショップ

 会場:湯前まんが美術館

 日時:12月16日(土曜日) 14時00分~15時30分

 ※申込締切 12月3日(日曜日) 定員30名程度

 ※関本さんはオンライン参加

・妖怪パネル展

 会場:湯前まんが美術館

 日時:12月16日(土曜日)~1月10日(水曜日)

 

〇八代市

・妖怪講座とワークショップ

 会場:お祭りでんでん館

 日時:令和6年1月27日(土曜日) 14時00分~15時30分

 ※申込締切 12月27日(水曜日) 定員30名程度

 ※関本さんはオンライン参加

・妖怪パネル展

 会場:イオン八代ショッピングセンター2階特設会場

 日時:1月15日(月曜日)~1月31日(水曜日)

 

わくわく妖怪ランドチラシ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このページに関する
お問い合わせは
政策企画課 政策企画班
〒869-5692
熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地
電話:0966-78-3114
ファックス:0966-78-3116
(ID:3929)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
津奈木町役場   〒869-5692  熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地   Tel:0966-78-3111
CopyRights 2015 town tsunagi Allrights Reserved.