総合トップへ
ホーム  >  分類から探す  >  産業・まちづくり  >  農業委員・農地利用最適化推進委員の募集
ホーム  >  分類から探す  >  産業・まちづくり  >  産業  >  農業  >  農業委員・農地利用最適化推進委員の募集
ホーム  >  分類から探す  >  産業・まちづくり  >  農業委員会  >  農業委員・農地利用最適化推進委員の募集

農業委員・農地利用最適化推進委員の募集

 令和5年7月19日に現在の農業委員及び農地利用最適化推進委員の任期が満了となることに伴い、津奈木町農業委員会では、次のとおり農業委員及び農地利用最適化推進委員の募集を行います。

 

募集人数

農業委員 6名

農地利用最適化推進委員 5名

 

募集期間

令和5年1月17日(火曜日) ~ 令和5年3月17日(金曜日)

 

推薦又は応募方法

推薦又は応募申込書に必要事項を記入のうえ、津奈木町農業委員会事務局まで持参もしくは郵送にてご提出ください。

※様式は上記応募先で配布もしくは下部のファイルからもダウンロードできます。

 

応募書類の提出方法

(1)持参の場合:上記応募期間の平日午前8時30分から午後5時15分まで

(2)郵送の場合:3月17日(金曜日)の消印有効

 

対象者

・農業委員:農業に関する識見を有し、農地等の利用の最適化の推進に関する事項、その他の農業委員会の所掌事務に属する事項に関してその職務を適切に行うことができる者

・農地利用最適化推進委員:農地等の利用の最適化に熱意と識見を有する者

 

資格要件

(1)津奈木町に住所を有している者

(2)津奈木町職員でない者

なお、次の条件に該当する場合は委員となることができません。

 ア 破産手続き開始の決定を受けて復権を得ない者

 イ 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終えるまで又はその執行を受けることができなくなるまでの者

 

任期

令和5年7月20日から令和8年7月19日(※3年間)

 

応募様式

ワード 農業委員応募様式 新しいウィンドウで(ワード:17.6キロバイト)

このページに関する
お問い合わせは
農林水産課 農業委員会
〒869-5692
熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地
電話:0966-78-5520
ファックス:0966-78-3116
(ID:3678)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
アドビリーダーダウンロードボタン
新しいウィンドウで表示
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
津奈木町役場   〒869-5692  熊本県葦北郡津奈木町大字小津奈木2123番地   Tel:0966-78-3111
CopyRights 2015 town tsunagi Allrights Reserved.