新型コロナワクチンの4回目接種について対象者が拡大され、新たに医療従事者・高齢者施設・障害者施設等従事者が対象となりました。
4回目接種の対象となる医療従事者・高齢者施設・障害者施設等従事者の範囲については、施設類型に関わらず、施設を利用する重症化リスクの高いとされる高齢者等と日々接する業務に携わる従事者が対象となります。
これを受け、18歳以上59歳以下の医療従事者・高齢者施設・障害者施設等従事者で、4回目接種を希望される人に予診票(接種券)を送付します。
なお、予診票(接種券)の送付には申請が必要となり、勤務地により申請の方法が異なりますのでご注意ください。
津奈木町・水俣市内の医療機関・高齢者施設等の従事者は?
町から職場へ名簿のとりまとめを依頼しています。個人での手続きは不要です。
※手続きされているのか等、ご不明な点は職場へお尋ねください。
津奈木町・水俣市以外の医療機関・高齢者施設等の従事者は?
下記の(1)または(2)の方法で申請をお願いします。
(1)職場でとりまとめて役場へ申請
(2)個人で役場へ申請
※職場でとりまとめて申請される場合もありますので、お手数ですが勤務先でご確認いただいたうえで下記へご連絡ください。
▶連絡先 津奈木町役場ほけん福祉課福祉班 ☎0966-78-5555
※受付後、準備でき次第、3回目接種日の5カ月経過後を目安に予診票(接種券)を郵送します。
※18歳以上60歳未満で基礎疾患を有する等で既に申請済みの方は申請不要です。