香梅アートアワード選抜二人展 リフレクション
蔵野由紀子 佐野直
絵画の多くは人の心と社会を映してきました。
未曾有の危機を迎え激変する時代に、画家は何を考え、絵画は何を伝え残してゆけるのでしょうか。
繰り返し反射する光や音を受け止めるように自身に生じるさまざまな事象を作品へと昇華させてきた熊本を拠点とする2人の気鋭の画家、蔵野由紀子と佐野直。
両者の作品を展示することで、これまで当たり前とされてきた価値が問われる時代に地方において自身と社会を見つめながら創作活動を続けることの意義を考えます。
 |  |
《Nicola》 蔵野由紀子 2004年 作家蔵 |
《pattern》 佐野直 2020年 作家蔵 |
日程
2021年4月24日(土曜日)~2021年7月25日(日曜日)
観覧料
一般300円(250円) 高校・大学生200円(150円) 小・中学生100円(50円)
※()内は20名以上の団体料金。
※ 水俣市・葦北郡内の学校による利用は事前申請により無料。
※ 津奈木町在住または津奈木町の学校に在籍する小・中学生は無料。
場所
つなぎ美術館 1階展示室
【関連プログラム】
アーティストトーク
日時:4月24日(土曜日) 14時00分~15時00分
ゲスト:蔵野由紀子 佐野直
会場: 1階展示室
参加費:観覧料のみ
定員:20人(事前申込不要・当日先着順)
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止等のため内容を変更する場合はホームページとSNSでお知らせします。
ご来館お客様へのお願い
1.発熱(37.5度以上)や風邪の症状がある方の入館はお断りしています。
2.入館される方は調査票へのご記入をお願いします。
3.調査票の記入内容によっては入館をお断りする場合があります。
4.入館時は必ずマスクを着用してください。
5.入館時は手指消毒を行ってください。
6.館内では大きな声での会話をお控えください。
7.館内では他のお客様と1メートル以上の間隔をおとりください。
8.施設や施設備品等への接触は可能な限り避けてください。
9.館内が過密状態と当館が判断した場合は入館制限を行います。
10.以上の事項をお守りいただけない場合は退館していただく場合がございます。